ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
ラウンドではしっかりスライスが出ます。力んでるつもりはないで...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
かめるんさんのスイングですが、安定しないのは、トップで右肘が逃げでシャフトがクロスしてしまうからです。
右手のグリップですが親指がシャフトの真上に乗っている事でインパクトで返せていますが、タイミングがズレてしまうとどちらにも曲がってしまいます。
右膝も前に出て来るので、スライスになりやすい体の動きをしています。
まずは、右手のグリップを直しましょう。「動画でレスキュー」で確認してください。
トップでは、右肘が開かないように内側に向けておきましょう。シャフトが目標に向いて来るようにします。
左腕が体から離れてダウンスイングしているので、左胸の上に乗せておきましょう。
右膝は動かなければいけませんが、前に出ないように左に寄っていくようにして、目標に右膝が向いて来るようにします。
両膝が付くようにフィニッシュをしていきましょう。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”、”左にタオルを挟んで打つ”をやりましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。