ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
トップからインパクト、フォローにかけて頭の位置がかなり沈み込...
トップからインパクト、フォローにかけて頭の位置がかなり沈み込みます。
このスイングで、そんなに悪い球が出る訳ではありませんが、、、
逆に頭の位置を意識すると、ヘッドがボールに届かず空振りかトップの球しか出ません。何を直せば良いか分かりません。
あと、スイングプレーンをかなり意識して練習をしてますが、このプレーンは正しいのでしょうか?
ヨロシクお願いします!
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
会長さんのスイングですが、アドレスで股関節を入れてお尻を出しましょう。前傾が少し深くなるので、手元が少し下がります。
アウトに上げてインサイドから下ろしています。腰からのリードも出来ていて良く捉まっています。
アドレスを変えると、上下の動きがおさまってきます。
軌道はループさせていますが、タイミングがゆっくり出来ていればいいですが、切り返しが早くなると捉まらなくなります。
トップから右腰を高いまま動かして、フォローでは右腰が前に向いて行くようにします。
フィニッシュでは両膝が付くようにして、バランス良く立てるようにしましょう。
「動画でレスキュー」の”正しい軌道を体感する”、”左にタオルを挟んで打つ”でスイングチェックをしましょう。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。