ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
ドライバーのスライスがなかなか治らず困っています。フェイスが...
ドライバーのスライスがなかなか治らず困っています。フェイスが戻りきらない、右肩の下がりなどが原因かなと考えていますが、ご指導よろしくお願い致します。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
シゲさんのスイングですが、アドレスで右肩が前に出ているので、スライスか引っ掛けてしまいます。
トップでフェースも開いているので、インパクトも開いてしまいます。それを右手で返しにいっているので安定しなくなっています。
スタンスも広すぎて、バックスイングで右に動いてしまいます。
アドレスで右ひじを軽く曲げて、体の方に向けておきましょう。この角度からだと左腕が見えてきます。
スタンスも足の幅1つ分狭くしましょう。
テークバックではアドレスで出来た腕の三角形を崩さず、右足の前まで低く引きます。フェースはボールに向けておきます。
トップでは、左手の甲が内側に折れないようにしておきます。
ダウンスイングでは、左手の甲をボールに向けておきます。
右手を強く使うとフォローで左肘が引けています。右膝も前に出てしまうので、左に寄っていくようにしましょう。
「動画でレスキュー」の”アドレス”、”グリップ”、”正しい軌道を体感する”、”左にタオルを挟んでうつ”でハーフスイングを打ちましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。