ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
スライスが多く、意識すると引っ掛けやプッシュが出ます。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
Yoneさんのスイングですが、腕の力が抜けていて悪くないんですが、右腰を止めすぎていて体の回転が足らなくなっています。
インパクトでは体が早く回ってしまって、右膝が前に出てしまうのでスライスになっています。
バックスイングが浅いのでアウトサイドインの軌道になり、短いクラブは引っ掛け、長いクラブはスライスになります。
■対処法
バックスイングの入り方は右腰を先に回しましょう。そうすると左肩の位置ももっと右足の上に近くなります。
理想は右膝の上まで左肩が来るようにするといいですが、そこまで行かなくても背中が目標に向くようにすればいいです。
体が回る事でインパクトでは右肩が出て行かずにフォローも大きく取れるようになります。
右膝ですが、出て行かずに左膝に付くようになれば、もっと安定したスイングになります。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。