ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/トップ・ハーフトップ・ゴロ>原因・直し方
あげる意識は無いのですが、インパクト時に左肩が伸び上がります...
あげる意識は無いのですが、インパクト時に左肩が伸び上がります。
上体が突っ込み気味なのでしょうか?トップしたりダフったり、まちまちです。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
井上さんのスイングですが、バックスイングで肩の回転が足らなくなり、そのために右腰が浮いてしまっているので、ダウンスイングでは左サイドが浮いてミスになっています。
■対処法
アドレスした時の前傾を保ってテークバックします。
手を上げようとせずに体を右に向けて右腰が伸びないトップをします。
ダウンスイングでは下半身リードで下りてきているので大丈夫です。
インパクトのイメージですが、横から払うようにすると起き上がりもおさまってきます。
ショートアイアンでティアップして打つと、レベルに振れるようになります。
トップ・ハーフトップ・ゴロ関連のゴルフスイング動画
-
練習時ではそうでもないですが、コースに行くとよくトップします...
2017.02.06 まーぼー (平均スコア110~119) [アイアン] [トップ・ハーフトップ・ゴロ]
-
全体的にハーフトップでミートしません。シャンクも出やすいです...
2017.01.24 悪漢ぺー (平均スコア90~99) [アイアン] [トップ・ハーフトップ・ゴロ]
-
動画ではうまく打てているかもしれませんが、トップ及びダフリが...
2017.01.23 あおき (平均スコア120以上) [アイアン] [トップ・ハーフトップ・ゴロ]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。