ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ウッド/スライス>原因・直し方
オーバースイングしてるのか?コックする タイミングが遅いのか?...
オーバースイングしてるのか?コックする タイミングが遅いのか?気になっています。
距離も120〜130ヤードしか出ません。(クラブもとても古いものですが…)
よろしくお願いしますm(_ _)m
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
りりさんのスイングは振れているように見えますが、インパクトで左腕が引けて強くボールが打てていません。そのために当たり負けをしてスライスになっています。
オーバースイングになるのは、アドレスで手元が上がりすぎていて、そのためにコックが遅くなって、上体が起き上がるからです。
まずは、アドレスで猫背にならないように背筋を張ります。
手の位置は、肩から真下に下ろして前傾し、その時つま先のラインに手が来るようにします。そうすると手元は今までよりも低くなります。
コックは少し早目に使って、正面から見てトップでは頭の後ろに手が隠れないようにします。耳の高さで十分です。
体はしっかり使えているので、コックを使ってボールを強く叩くようにしましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。