ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/オーバースイング>原因・直し方
体幹の衰えからオーバースイングとなってきたため、ミスショット...
体幹の衰えからオーバースイングとなってきたため、ミスショットが多くなってきました。
何処を修正したら良いでしょうか。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
Chaさんのスイングですが、クラブを振ろうとし過ぎて体の動きが大きくなってしまい、オーバースイングになっています。
バックスイングでクラブフェースが開いて上がっています。
勢いを付けようとして左足も動いてしまっているので、インパクトでは右に残ってしまいボールが安定しません。
フィニッシュも右足で体重を支えています。
■対処法
左手の甲が自分の顔に向かないで外に向くようにします。手が上がりすぎず上体も起き上がらずにオーバースイングにならなくなります。
左足はヒールアップしても構いませんが、ダウンスイングでゆっくり下ろさないと右に残ってしまいます。出来れば左足の動きは小さくしましょう。
インパクトはしっかり振れているので、あとはフィニッシュです。
右足に体重が残らないように左足で立っていられるようにしましょう。
オーバースイング関連のゴルフスイング動画
-
ご指摘の点を意識しテイクバックを小さくしてフォローを大きくす...
2017.01.26 age2001ag (平均スコア90~99) [アイアン] [オーバースイング]
-
前回の指摘を踏まえ、腰を使って腕が後から付いて来る感じ、フォ...
2017.01.05 age2001ag (平均スコア90~99) [ドライバー] [オーバースイング]
-
アドバイス頂いた右腕を意識し、小さななバックスイングから右腕...
2016.12.20 chili (平均スコア110~119) [アイアン] [オーバースイング]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。