ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/スライス>原因・直し方
スライスが悩みです。アドバイスをお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
けんちゃんさんのスイングですが、スイングプレーンがアップライトになりすぎてアウトサイドインになっています。
バックスイングで右サイドが引けて、左膝が前に出るのでこの動きになりやすいです。
フォローも左サイドが引けてカットになっています。
そのために、ショートアイアンは左、長めのクラブは左からスライスになります。
■対処法
アドレスでボールと体の距離を拳1つ半位離します。
バックスイングは胸の位置で止めましょう。その時に体の前に両腕があるようにして、グリップエンドは地面に向いています。
フォローも同じ胸の位置で止めましょう。
これでスライスが出なくなって来たら大きく振りましょう。
左肩が右膝の上まで来るようにすると手の位置が上がりトップまで手が上がります。インサイドからクラブが下りて来るのでフック回転がかかるようになります。
右に出て左に曲がる様になって来たら、体も大きく使ってフィニッシュまで振り切るようにしましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。