ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
ゴルフを始めて一ヶ月程です。3年間野球をしていました。そのため...
ゴルフを始めて一ヶ月程です。3年間野球をしていました。そのためか、叩きつけるフォームになってしまい現在改善中です。
飛距離や正確性をあげるための改善点と今のフォームに足りない点のアドバイスをよろしくお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
大魔神さんのスイングですが、野球をしていた方に多いアウトサイドインの軌道になっています。
野球の場合高い所から低い所にバットを振るイメージですが、ゴルフの場合、右中間に打つイメージなんです。
バックスイングですが、目標に背中を向けて、右膝の上まで左肩が来るようにしましょう。
ダウンスイングでは体が早く開いてしまうので、上体だけで打つ意識で練習しましょう。
ボールの飛び出しが左に行かなくなったら腰を使って左に動いても構いません。
あとはフィニッシュで左足に乗るようにします。
それでも体が動きすぎてしまうようでしたら、足を揃えて打ってみましょう。
バランスが良くなってきます。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。