ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/スライス>原因・直し方
球が捕まらず、スライスが頻繁にでます。改善点、練習法を教えて...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
けんすけさんのスイングですが、バックスイングクラブヘッドが開いて上がっています。
軌道も少しアウトサイドから下りて来るのでスライスになります。
バックスイングも小さいのでスピードが出にくくなっています。
■対処法
バックスイングは30センチくらいフェースをボールに向けて引いていきましょう。
ヘッドは体の回転に合わせて少しインサイドになります。
トップでは左手の甲が正面に向くようにします。
ダウンスイングは左手の甲をボールに向けるようにおろしてきます。
インサイドから下りてくれば右に出てつかまったドローボールになります。
左に行く時は体が止まっているので、右腰を目標に向けて行くようにしましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。