ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/プッシュアウト・プッシュスライス>原因・直し方
練習場等ではストレートとドロー系の球筋なんですが、本番(まだ...
練習場等ではストレートとドロー系の球筋なんですが、本番(まだ初心者なので本コースではなくショートコースですが…)ではスライスやプッシュアウトが多くなります。
緊張のせいもあるとは思うんですが、スイングの悪い点やそれを矯正する良い練習方法をご教示頂ければ幸いです。
ちなみに動画の使用クラブは6番アイアンです。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
kenkensさんのスイングですが、とても初心者のスイングではないですね。
クラブも良く振れているし、とてもいいと思います。
スライス、プュシュアウトは、頭の位置が左にずれてインパクトしているからです。
インパクトでは頭の位置はボールよりも後ろにある位です。
そうするとプッシュはなくなってきます。
プッシュアウト・プッシュスライス関連のゴルフスイング動画
-
前傾のを保とうと意識するのですが、インパクト時にはすでに身体...
2017.02.10 大吟醸 (平均スコア90~99) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
ドライバーが大体いつも右にプッシュしてしまいます。 インパクト...
2017.02.09 Kすけ (平均スコア100~109) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
2017.01.24 セオ (平均スコア120以上) [アイアン] [プッシュアウト・プッシュスライス]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。