ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/引っ掛け・プルアウト・プルフック>原因・直し方
練習ではそこそこなのですがコースではスイングリズムと力みで安...
練習ではそこそこなのですがコースではスイングリズムと力みで安定しない時が多くあります。
特に左への引っ掛けとプッシュアウトに悩んでます。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
よしまつさんのスイングですが、力強く振れています。
ただバックスイングで上体に力が入り過ぎていて、トップでの余裕がなくなっています。
そのため切り返しが早くなってアウトサイドからクラブが下りてきてしまい、右サイドに重心が残れば左に、左に上手く乗れて来ればナイスショットも出ます。
■対処法
バックスイングで右腕をリラックスさせて、コックを使って、トッブでは左手の親指に重さがかかるようにしましょう。
動画でもわかるようにダウンスイングの始動がへッドからになっています。これは手元に力が入りすぎているためです。
一拍おける切り返しをしましょう。下半身リードが出来ます。
インパクトにかけてグリップエンドが体の近くを通るようにすると起動が安定してきます。
バランス良くフィニッシュを取りましょう。
引っ掛け・プルアウト・プルフック関連のゴルフスイング動画
-
軽いフェードで球がまとまりつつありますが、たまに左に出て左へ...
2017.03.03 アルパカ (平均スコア75~82) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
引っ掛けたりスライスだったりと弾道が安定しません。 どのように...
2017.02.06 totty (平均スコア110~119) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
トップがアップライトのような気がします。もう少しコンパクトに...
2017.02.03 マガリン (平均スコア90~99) [アイアン] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。