ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/スライス>原因・直し方
打球が右に行ってしまうので改善点をお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
素振りと実際ボールを打つ時は違ってくることが多いのですが、このスイングで判断させていただくと、インパクトで起き上がって右にいく傾向ですね。
素振りでは頭も残っているし、手も使えています。ただ右肩が下がって左腰が開いてしまうのでスライスになりやすいです。
■対処法
ダウンスイングで左サイド始動でクラブは体の近くを通すようにしましょう。インパクトのポイントがもっと左側にきます。そうなると低く長いフォローがとれて、起き上がりもなくなってきます。
練習方法はティーアップしたボールを7番アイアンで横から払うように打ちます。
高さはドライバーより少し低い位です。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。