ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/ヘッドアップ>原因・直し方
インパクトの時に手元が浮きます。よろしくお願いしますm(._.)m
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ワトソンさんのスイングですが、手元が浮いてくるのはアドレスで手の位置が低いためです。
頭の位置もボールに近いので、手を通すために上体を起こしてインパクトしなければなりません。
アドレスで近く立っているので、バックスイングでは離れて当たるように距離を置いているのが判ります。
■対処法
アドレスでの頭の位置を高く、手と体の距離を置きましょう。
インパクトの位置に置いておけばスムーズにスイング出来ます。
後は良く振れていますし、フィニッシュもキレイに取れていきます。
ヘッドアップ関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。