ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
ロングアイアンやドライバーでの練習を続けていると、だんだんバ...
ロングアイアンやドライバーでの練習を続けていると、だんだんバックスイング時に左肩(左サイド)が伸び上がる 、反り上がる 、左脇が開く?ような形になって行ってしまいます。
それとインパクトからフォローにかけて右腕をしっかり伸ばしていきたいのですが 、タイミングやイメージが分かりません。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
平井明夫さんこんにちは、右手のグリップはまだ気持ち悪いですか?
スイングを決めるのはグリップと言っても過言ではありません。特に右手のイメージが出ないと言うことであればなおさらです。
トップでは確かに伸び上がっていますね。正面からの画像があればもっとわかりやすいんですが、反ってしまうのは左に重心が残っているからです。
バックスイングで右膝の上まで左肩が来るようにします。そうすると上体が右に来て前傾が保てます。手も高くあげられなくなるはずです。
ダウンスイングでは下半身リードでクラブを下ろします。これはいい感じになっているので出来てくると思います。右手のイメージですが、下手投げをする感じです。
足、腰、上体、肘、手の順番で振ってフォローを取るようにしましょう。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。