ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/球が飛ばないこと>原因・直し方
飛ばす時にフルスイングで体のブレが大きくなってしまいます。な...
飛ばす時にフルスイングで体のブレが大きくなってしまいます。
なるべくスウェーしない様に頑張って耐えてるつもりですがコレが限界です...
飛ばす為のスイングは どうしたらいいのでしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
Joeさんのスイングですが、ダイナミックに体を使っていますね。
ワイドスタンスで体重の移動をしていますが、体が流れてそれを抑えるために右肩をしっかり止めて打っています。上体が右に傾き過ぎてクラブが上に動きすぎてしまっています。
■対処法
スタンスを足の幅一つ分狭くしましょう。
そうする事で左右の動きは小さくなってインパクトで左腰が開きすぎず、右肩も下がらないで肩の入れ替えがスムーズになります。
スイングのイメージは低くボール打ち出すようにしましょう。
背中を反りすぎないようにしてフォローでは右肩、右腰を目標に向けていきましょう。フィニッシュでは左足の上に重心が来るようにします。ボールに体重が乗って強く叩いてもぶれなくなって来ます。
それにしても体が強いですね。
楽しみです。
球が飛ばないこと関連のゴルフスイング動画
-
2017.02.08 タコヒロシ (平均スコア120以上) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
前回シャンクでご相談致しましたが、シャンクは出なくなりました...
2017.02.07 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
以前質問させて頂いたものです 意識して修正してきたつもりですが...
2017.02.06 恭ちゃん (平均スコア83~89) [ドライバー] [球が飛ばないこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。