ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/スライス>原因・直し方
スライスせずに方向を安定させるにはどこを直せばいいですか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
y-skさんのスイングですが、クラブは振れていますがアウトサイドインの軌道になってフェースが開いてスライスになっています。
スイングのリズムも早いのでインサイドからクラブが出にくくなっています。
■対処法
バックスイングは少しゆっくり上げていきましょう。右膝の上まで左肩が来ればもっといいです。トップからの切り返しでゆっくり出来るはずです。
画像ではトップからの切り返しで手に力が入っているので、手元から動いていてクラブがアウトサイドから下りてきています。そのためにインパクトでは右肩が出てきてしまいカットの軌道になっています。
体の向きが右に向いたままクラブを下ろします。そこからインサイドアウトに振るようにしますが、まずは右肩が出ないようにインパクトしましょう。クローズスタンスで練習するとインサイドアウトのイメージが出てきます。
フックが出るようになって来たらスクエアスタンスに戻して打ちましょう。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。