ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/引っ掛け・プルアウト・プルフック>原因・直し方
ゴルフ歴2年。引っ掛けとダフリが悩みです。ドライバーもテンプラ...
ゴルフ歴2年。引っ掛けとダフリが悩みです。ドライバーもテンプラや引っ掛けが多いです。
スイングの悪いところと、改善方法をご教授いただきたいです。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ケンジさんのスイングですが、アドレス、バックスイングの入り方はイイですね。
ただスイングの軸が体の前側にあるので、バックスイングでは左に傾いてしまって重心の移動が上手く出来ていません。ダフリや引っ掛けやすいです。
■対処法
画像に頭の中心に縦に線を描きます。その線にトップで背骨が重なるようにします。
いままでよりもずいぶん右に動く感じがするはずです。そうなると重心が右サイドに乗ってこられます。
クラブは低く引いて低く出す感じです。ダウンスイングは下半身リードで下ろしてきましょう。
その時の注意点は体の近くを通すことです。
フォローでも先ほど描いた線に背骨が重なる様になれば、とても安定した大きなスイングになってきます。
引っ掛け・プルアウト・プルフック関連のゴルフスイング動画
-
軽いフェードで球がまとまりつつありますが、たまに左に出て左へ...
2017.03.03 アルパカ (平均スコア75~82) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
引っ掛けたりスライスだったりと弾道が安定しません。 どのように...
2017.02.06 totty (平均スコア110~119) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
トップがアップライトのような気がします。もう少しコンパクトに...
2017.02.03 マガリン (平均スコア90~99) [アイアン] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。