ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/球が飛ばないこと>原因・直し方
飛距離が落ちたまま戻りません。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
TIさんのスイングですが、体が左右に動きすぎていて、ボールを弾いていないで押してしまっています。そのために飛距離が出なくなっています。
トップでは右サイドが伸びているので力が逃げています。手を振っていますがボールが上がるだけになってしまいます。
■対処法
アドレスで少しお尻を出す感じにします。背筋が伸びてきます。
股関節がしっかりするので膝を曲げすぎなくてもいいです。
バックスイングは右サイドが沈み込む位で丁度良い感じになってきます。
トップではグリップエンドが真後ろに向く様にしましょう。
ダウンスイングではヘッドから動き出してしまっているので足から動かすように左に踏み込むようにするとタメが出来てきます。
そうなるとインパクトではもっとポイントが左サイドになってくるので強く振れるようになってきます。
球が飛ばないこと関連のゴルフスイング動画
-
2017.02.08 タコヒロシ (平均スコア120以上) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
前回シャンクでご相談致しましたが、シャンクは出なくなりました...
2017.02.07 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
以前質問させて頂いたものです 意識して修正してきたつもりですが...
2017.02.06 恭ちゃん (平均スコア83~89) [ドライバー] [球が飛ばないこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。