ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ウッド/引っ掛け・プルアウト・プルフック>原因・直し方
猫背を直す、頭を上げる等のアドバイスを頂き構えやすくなりまし...
猫背を直す、頭を上げる等のアドバイスを頂き構えやすくなりました。しかし、ひっかけがでたりスライスや当たりがうすいなど安定しません。
私は意識的に下からもぐらないためにカット軌道をイメージしてふっているのですが、なぜか下から入ってしまいます。どうすればいいでしょうか
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
茶坊主さんこんにちは。アドレスとても良くなりましたが、まだ下からは入ってきます。
それは右サイドが止まってしまうからです。右膝も前に出てきてしまいます。
バックスイングで右腰は高くなります。高くなったままインパクトをしましょう。
目線も高くなります。スタンスを今の半分にしてスイングしましょう。
回転がしやすくなって右サイドが下がらなくなってきます。カットにしようとしなくても上から入って来るようになってきます。
フィニッシュで左足にしっかりと重心が乗るようにしましょう。
とても良くなってきます。
引っ掛け・プルアウト・プルフック関連のゴルフスイング動画
-
軽いフェードで球がまとまりつつありますが、たまに左に出て左へ...
2017.03.03 アルパカ (平均スコア75~82) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
引っ掛けたりスライスだったりと弾道が安定しません。 どのように...
2017.02.06 totty (平均スコア110~119) [ドライバー] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
-
トップがアップライトのような気がします。もう少しコンパクトに...
2017.02.03 マガリン (平均スコア90~99) [アイアン] [引っ掛け・プルアウト・プルフック]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。