ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/こすり球>原因・直し方
当たるときは真っ直ぐ飛ぶのですが、こすり球やシャンク、スライ...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
まよさんのスイングですが、左手のグリップが浅くなっています。これだとトップでフェースが開いて体を使うと右に出てしまいます。そのためにインパクトでは足、腰が使えなくなってフォローでは左腰が引けて上体が突っ込んでしまいヘッドが返らなくなっています。
まずは左手のグリップですが、正面から見て拳2つ見えるようにします。今までよりも指で握る感じになるはずです。
トップはとてもいいところに上がっています。ダウンスイングは左手の甲をボールに向けるように下ろしてきます。その時に右腰が画像の場所にあると左に飛びます。正面でインパクトではなく右腰が左に寄って行くようにします。
フォローでは胸の高さに手が来た時には右膝が左膝に寄って右腰も入っていきます。下半身が先に動くようにしましょう。頭の位置も止まるようになって大きなフォローが取れるようになります。
こすり球関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。