ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/ミート率が低いこと>原因・直し方
7歳の息子です。4月より週1回(100球程度)ペースで練習場へ行き...
7歳の息子です。4月より週1回(100球程度)ペースで練習場へ行き始めました。本人はヤル気で、毎週欠かさず練習に行くので、伸ばしてあげられればと思っています。
今から半年以内に、ドライバーで安定して100yard以上、アイアンでだいたい狙ったとこに打てることを目標に練習しています。
スイングの修正箇所に加え、練習方法のアドバイスをしていただければと思います。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ひなたさんのスイングですが、まずはグリップ、アドレスです。
左手のグリップは拳2つ見えるようにして、右手はクラブフェースと手の平が同じに目標を向くようにしましょう。
お尻を出して背筋を張るようにして股関節が曲がるようにしましょう。足の向きは右はまっすぐ、左は15度位開いておきましょう。
飛距離を出すにはバックスイングが大きく取れなければなりません。今は手でクラブを持ち上げて叩きつけて、勢いで体が回っていくようになっています。
まずは肩を使ってクラブを引いて、体が回ってから手が上がって行くようにしましょう。目安は右膝の上まで左肩が来るようにします。その時には左腕が伸びているようにします。
後はボールを当てようとせずにフィニッシュまで振ります。その時に足が動いてしまうと思いますが、左足はしっかりして動かないようにしましょう。
僕も初ラウンドは8歳でした。いくつからゴルフを始めたか覚えてはいませんが、当てることより振る方が先にきます。ボールを打ったら2球はティーを打って、またボールを打つようにしてもイイですね。
子供は体も柔らかいし吸収するスピードが早いので楽しみです。
早いからこそ周りの人達がアドバイスするのと、プロがアドバイスするのでは子供でも捉え方が違ってきます、上手く導いてあげて下さい。
次回は是非正面からの画像も見せてください。
ミート率が低いこと関連のゴルフスイング動画
-
フェースの上に当たる事が多く、コースに出るとプッシュスライス...
2017.02.15 キム (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
前回アドバイス後、グリップをもう一度見直しました。正直なとこ...
2017.02.10 kai (平均スコア不明) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
ゴルフ暦2年目です。 練習場ではスライスがでないのですが、コー...
2017.02.06 たかし (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。