ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/シャンク(トゥに当たる)>原因・直し方
シャンクに近いスライスがでます。今回の練習では、かなり力んだ...
シャンクに近いスライスがでます。
今回の練習では、かなり力んだためか、右にスライスか、トップが多くでました。
やはり、右肘の力み(つっぱり)が原因でしょうか?
宜しくお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
よねさんさんこんにちは。
確かに右肘がもう少し力が抜けると体の方に向いて、右手が使えるようになって来ます。トップは綺麗に見えるんですが、左に重心が残っているのでダウンスイングではヘッドが開いて入りやすいです。
右サイドはとてもいい感じになっていますが、左肩が右の膝の上に来る位右に重心をかけましょう。スライスやトップが出るのはインパクトで動かさないようにしすぎて、左に乗って行けていないので左腰、肩が開いてボールに届かなくなっているからです。
右手の余裕ないと早くリリースしてしまうので、フォローも取れなくなってしまっています。
ダウンスイングで、左腕でリードして右手の角度を変えずに下ろしましょう。その時には左手の甲はボールに向けて下ろします。フェースが開かないのでスライスは出ません。逆に体が止まると左に行くので、その時には右足に重心が残りすぎています。
左に動いて腕がキープ出来ると、ボールは今までよりも低く飛び出して飛距離も出てきます。
シャンク(トゥに当たる)関連のゴルフスイング動画
-
正面から見ると頭の位置が右に移動するので気をつけているのです...
2017.01.30 ちちどん (平均スコア100~109) [アイアン] [シャンク(トゥに当たる)]
-
前回のアドバイスを気をつけながらスイングしました。どうでしょ...
2016.12.28 カットマン (平均スコア100~109) [ドライバー] [シャンク(トゥに当たる)]
-
2016.12.26 キム (平均スコア120以上) [ドライバー] [シャンク(トゥに当たる)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。