ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/その他のこと>原因・直し方
ショートゲームの特訓は続けておりますが、今回は左の壁について...
ショートゲームの特訓は続けておりますが、今回は左の壁について質問です。
ラウンドしていて身体が流れる感覚があり、やむなく回転のように左腰を背後に逃がして乗り切りました。
左の壁を強くするには、どの様な練習が効果的でしょうか?
ご指導よろしくお願いいたします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
おっさんさんこんにちは。
左サイドが流れてしまう感じですが、膝に余裕をもたそうとしすぎて流れてしまう事があります。
悪い動きではないですが、緩んでしまう時があるかもしれませんね。
バックスイングで右腰は高い所にありますが、その高くなった右腰を下げずに高いままインパクトするようにしてくると、膝が流れなくなってきます。
インパクトで少し伸び上がる感じがあるかもしれませんね。
左腰を逃がしていくと引っかかったり掴まらなくなったりする事が出てきます。
レベル的に色んなボールを打ってみたらイイですね。クローズスタンスで右からフックを打って左サイドが止まる感じを掴むのもいいです。
もう一つ気になるのはフィニッシュでカカトが外を向いている所です。
つま先はまっすぐ地面に向いて、足の裏は真後ろに向くようにしましょう。
もっとバランス良くフィニッシュを取るようにしましょう。
またスイング見せてください。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。