ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/スライス>原因・直し方
アイアン、ドライバーともに体の沈み込みを直す方法を教えて下さい。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
katu62さんのスイングですが、低くまっすぐクラブを引こうとしすぎて手が上がらないので左サイドが沈んでしまって、フォローでは起き上がってしまいます。
■対処法
アドレスを取った位置で手首だけを曲げてシャフトを地面と平行にします。その時腕とシャフトの角度は90度です。
次に肩を動かしますが、手の角度はこれ以上つかなくていいので肩だけを動かして右に向きます。左肩は右膝の上まで来るといいですが、まずはその場で体を回しましょう。トップではグリップエンドが真後ろに向いています。
ダウンスイングは体の近くに手を通しましょう。フォローもバックスイング同様目標にグリップエンドが向くようにします。
動画ではインパクトの時右肩が前に出て左腰が引けてしまっていますが、これはバックスイングで回転が足らないので出てきてしまいます。上体の力が入りすぎて手が振れていないのでバランスが取れなくなっています。
まずはこの素振りをして下さい。
足を揃えて上体の動きだけでボールを打ちましょう。掴まってきたら少しずつスタンスを広くして打ちましょう。手が振れてくるとヘッドスピードも上がってきます。
その時には頭の上下運動もなくなってきています。
次回は正面からの画像も見せてください。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。