ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/シャンク(ヒール・ソケットに当たる)>原因・直し方
前回の指摘事項の左肩を右膝まで回し、重心並びに、左手の甲をボ...
前回の指摘事項の左肩を右膝まで回し、重心並びに、左手の甲をボールに向けるように意識して打ってみました。やっと5年前の調子の良い時の感覚とスコアー(7年ぶり100切り99でした)に近いものに戻ってきたと思います。ありがとうございます。
今までのご指導を継続しながら、今後、特に重点を置いて練習すれば良いところはあるでしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
よねさんさんこんにちは。
久しぶりのスコアー良かったですね。これからスイングをもっと安定させるには色んな課題が出てくるはずです。
まずはアドレスでの右肘を、少し体の方に向けて力を抜いておきましょう。バックスイングも意識してこの前の動かし方をしていきましょう。
ダウンスイングではまだアウトサイドから下りてくるので、インサイドから下ろして右にボールを出すように練習しましょう。
まだインパクトでの躍動感がないので右腰を使ってクラブを振るようにしていく事で、フォローがもっと大きくなってスピードも上がるようになってきます。
インパクトからフォローに向かってスピードを上げるように意識して練習していきましょう。
また正面からの画像も見せてください。
シャンク(ヒール・ソケットに当たる)関連のゴルフスイング動画
-
トップから切り返しにかけてシャフトが寝る癖があります。 一時的...
2017.01.26 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
-
2017.01.25 ゴン (平均スコア90~99) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
-
インパクトの後の伸び上がりの修正の練習方法を教えて欲しい。ト...
2017.01.23 りょう (平均スコア110~119) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。