ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/オーバースイング>原因・直し方
オーバースウィングとスウェーの癖がなおらず、飛ばそうとすると...
オーバースウィングとスウェーの癖がなおらず、飛ばそうとするとミート率が悪くなって、ミスショットになります。ミート率を上げる効果的な練習方法や、氣をつけるべきポイントをヨロシクお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
チビさんのスイングですが、体全体で大きなスイングが出来ています。
まず、オーバースイングですが、右肘が開いてしまってクラブが止まらなくなっています。
右胸の前に右肘がある様にバックスイングしましょう。手と頭の間隔が広くなるはずです。もっとスイングにロスがなくなるはずです。
足が動きすぎるのはスタンスが広すぎるからです。
インパクト後、右足を引きずって左に寄せています。この寄った所で足の位置を決めるとずいぶんとスタンスは狭くなるはずです。左によらない時は体が止まってボールは左に行きます。
狭くする事で、回転しやすくなって右肩も下がらずにフォローが取れるようになってきます。引っ掛けも少なくなります。
べた足でスイングするのもいい練習です。
オーバースイング関連のゴルフスイング動画
-
ご指摘の点を意識しテイクバックを小さくしてフォローを大きくす...
2017.01.26 age2001ag (平均スコア90~99) [アイアン] [オーバースイング]
-
前回の指摘を踏まえ、腰を使って腕が後から付いて来る感じ、フォ...
2017.01.05 age2001ag (平均スコア90~99) [ドライバー] [オーバースイング]
-
アドバイス頂いた右腕を意識し、小さななバックスイングから右腕...
2016.12.20 chili (平均スコア110~119) [アイアン] [オーバースイング]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。