ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/シャンク(ヒール・ソケットに当たる)>原因・直し方
シャンク以外にもスライス、引っ掛け、トップ、ダフり、アイアン...
シャンク以外にもスライス、引っ掛け、トップ、ダフり、アイアンはあらゆるミスが出ます。
基本が手打ちがちで、飛距離も出ませんが、日によっては肩がよく回り、上手く下半身から切り返せて、そういう時はまっすぐ捕まった球が打てるのですが。(8Iで140ydくらい)
そもそもアイアンは毎回違うスイングをしているような感じです。何に気をつけて練習すべきか教えてください。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
かもがわさんのスイングですが、シャンクが出るときはボールに近く立ちすぎていると出ます。
少し近くに立っていますのでアウトサイドに上げてインサイドから下ろしてボールを掴まえています。近く立つと手の通り道がなくなって腰を開いたり左肘を引いたりしてボールにアジャストしてきてしまいます。
遠くに立ちましょう。グリップエンドと体の間隔は拳一つ半です。手の通り道が出来てくると腕も振れるようになってきます。
アウトサイドに上がるとバックスイングでは肩が回りにくくなります。腕の三角形を崩さず右膝の前まで引きましょう。
トップでは目標に背中を向けます。ダウンスイングは下半身リードで出来てくれば強くボールを叩ける様になります。
左手の甲はボールに向けて下ろしてきます。アームローテーションが出来てくるのでフック回転になってきます。
そうなれば体の回転を止めずに大きなフォローをとってバランスのいいフィニッシュをしましょう。
次回は正面からの画像も見せて下さい。
シャンク(ヒール・ソケットに当たる)関連のゴルフスイング動画
-
トップから切り返しにかけてシャフトが寝る癖があります。 一時的...
2017.01.26 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
-
2017.01.25 ゴン (平均スコア90~99) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
-
インパクトの後の伸び上がりの修正の練習方法を教えて欲しい。ト...
2017.01.23 りょう (平均スコア110~119) [アイアン] [シャンク(ヒール・ソケットに当たる)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。