ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/ミート率が低いこと>原因・直し方
スイングが毎回違くて、固まっていない。元々アウトサイドインの...
スイングが毎回違くて、固まっていない。元々アウトサイドインのスイングでスライサーでしたが、スライスが出ないようにあおるように振ってしまっています。右肩が突っ込むとドフック、スエーがひどいとスライスと球筋をどちらを目指せば良いかわかりません。
バックスイングでインに引き過ぎており、手の位置がインパクトで高い位置にきてしまいます。両脇が開くのと、頭が左右に動くのも気になります。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
woods72さんのスイングですが、とてもいい感じです。
ただし右手のグリップは変えないといけません。これでは右手の感覚が強くなりすぎて安定しません。
毎回違う様には見えませんが、バックスイングの始動で全体的に右に動いてから上げています。これは直しましょう。右のカカトを少し上げておいてスイングしましょう。動きが抑えられます。
下からクラブを入れているようですが、それほどでもありません。
インパクトで右腰を高くしてはおけば問題ないです。
バックスイングですがインサイドではないです。これより外に上げると肩が入らなくなってしまいます。右肩が突っ込んで来るのは、右腰を高くしておけば大丈夫です。左脇ですが、タオルを挟んで練習しましょう。体が早く回ってしまえば右に手の動きが早ければ左に飛んでしまいます。
とてもいいスイングなので後は練習量とショートゲームです。
ミート率が低いこと関連のゴルフスイング動画
-
フェースの上に当たる事が多く、コースに出るとプッシュスライス...
2017.02.15 キム (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
前回アドバイス後、グリップをもう一度見直しました。正直なとこ...
2017.02.10 kai (平均スコア不明) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
ゴルフ暦2年目です。 練習場ではスライスがでないのですが、コー...
2017.02.06 たかし (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。