ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
とりあえず、何処が悪いのかもわかりません。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
なりたさんのスイングですが、まず大切なのはグリップ、アドレスです。動画でレスキューの基本を参考にして下さい。
まずはアドレスですが猫背になりすぎて頭の位置が大きく動いてしまっているので、股関節を曲げて背筋を張りましょう。頭の位置も高くなってきます。
バックスイングでは右膝が伸びていないのでなんとか当たっていますが、左肘は軽く伸ばして手の位置は耳より少し高い所に収まる様にしましょう。
腕はリラックス出来ているのでいいですが、軸がブレています。足を揃えてボールを打ちましょう。軸は背骨にあるのでイメージが付いてきます。
アドレスでの頭の位置はインパクトの所なので今よりもずいぶんと高くなるはずです。
足を揃えて打ってボールが掴まってきたら少しずつスタンスを広くして打ちましょう。
また動画をアップして下さい。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。