ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/オーバースイング>原因・直し方
自分なりに肩の回転を多く意識してるんですが、どうしても動画を...
自分なりに肩の回転を多く意識してるんですが、どうしても動画を見ると最後に体が浮いてるように見えます。
また、下ろすときは、左腰を飛球線へ少しスライドしてきっかけ作りしてます。
溜めもできて、飛距離と方向性が安定してきた気がします。
たびたびで申し訳ござませんがご指導お願い致します。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
キョウさんこんにちは。まだトップで右腰が浮きますね。
それはまだバックスイングでの左肩の動きが小さいからです。
もっと右腰が右に向いて背中を目標に向けることで伸び上がりも治まってきます。
体の回転が少ないために、ダウンスイングでは手から下りてきてしまい、アウトサイドインの軌道になって短いクラブは左、長いクラブはスライスになります。
このトップで綺麗にスイングするには、ダウンスイングで右肘が体の前に下りて来る様にしないといけません。しっかり体が回っていれば右肘は体の前から外れないのでしっかり掴まってきます、
ポイントはバックスイングです。
肩を回転させるのではなく右腰も回さないと肩は回りません。ダウンスイングの意識はとてもいいので良くなってくると思います。
オーバースイング関連のゴルフスイング動画
-
ご指摘の点を意識しテイクバックを小さくしてフォローを大きくす...
2017.01.26 age2001ag (平均スコア90~99) [アイアン] [オーバースイング]
-
前回の指摘を踏まえ、腰を使って腕が後から付いて来る感じ、フォ...
2017.01.05 age2001ag (平均スコア90~99) [ドライバー] [オーバースイング]
-
アドバイス頂いた右腕を意識し、小さななバックスイングから右腕...
2016.12.20 chili (平均スコア110~119) [アイアン] [オーバースイング]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。