ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/スライス>原因・直し方
上手く打てた時は弾道もよく、軽いフェードがでますが、スライス...
上手く打てた時は弾道もよく、軽いフェードがでますが、スライスや左の引っ掛けがでます。
力みなのは分かってるのですが・・・
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ssykzさんのスイングですが、アドレスで右肩が前に出ているので長いクラブはスライス、短いクラブは左に出てしまいます。クローズスタンスでスライスをさせない様にしているのかもしれませんが、それでもアウトに上がっています。
まずはアドレスで右肘を軽く体の方に向けます。この角度からなら左腕が見えて来なければいけません。
バックスイングは手元が上がって遠くにいってるので左脇が開いてしまっています。左胸と左腕でタオルを挟んで打ちましょう。フォローでも左肘が引けなくなってきます。
トップで右膝が伸びない様にします。かかとに重心が来ない様にすると伸び上がりがなくなります。背中は目標を向く様にします。バックスイングが浅く、アウトサイドインになるのでスライスになります。
タオルを落とさない様に振ることで手と体のバランスが取れてきます。
スライス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。