ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/伸び上がり・起き上がり>原因・直し方
意識しているのですが、体が伸び上がってしまいます。ミスショッ...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
井上さんのスイングですが、アドレスで手元が高くなりすぎています。
お尻を少し出して、肩から腕をダラリと下げます。腰の位置が後ろに来るので背筋が張ってこられます。腕とクラブの角度も付いてきます。
バックスイングでは手から上がってしまっているので左肩から始動します。体を回してから手を上げるようにします。伸び上がりも防げます。
トップでは腰を回してあげると楽に右に向いてこられます。今は浅いのでアウトサイドインになっていますが、しっかり右に向いてくれば後は手元が体の近くを通るようにするだけです。
インパクトでは右肩が出てきていますが、これもバックスイングがしっかり回転していれば止まってきます。
次回は正面からの画像も見せてください。
伸び上がり・起き上がり関連のゴルフスイング動画
-
ご質問させていただきます。 前傾姿勢が維持できず、身体が起き上...
2017.02.20 ぼっち (平均スコア100~109) [ドライバー] [伸び上がり・起き上がり]
-
いつもありがとうございます。 アドバイス頂いた点の練習中で、ダ...
2017.02.20 chili (平均スコア110~119) [アイアン] [伸び上がり・起き上がり]
-
前傾姿勢を保つ事が重要だと聞きますが、どうしてもインパクト時...
2017.02.09 まっちゃん (平均スコア100~109) [ドライバー] [伸び上がり・起き上がり]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。