ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
ダウンスイング時右肩を下げる意識は必要ですか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ゆきさんさんのスイングですが、右手のグリップが気になります。
人差し指と親指を締めておきましょう。ルーズになっているのでクラブが動いてしまいます。
タイミングも良いししっかり振れています。
トップからの切り返しで左に動いていて、右肩が出てきてしまう時があるので左に出てスライスになります。右肩を下げるのではなく、左に傾いた(倒れた)ダウンスイングの入り方がなくなればスイングプレーンに乗ってきます。
トップで手元を残して下半身から動かして来られれば、インサイドからクラブが出てくるので右に出してこられます。フォローに向かって右肩が浮いてくるのも治まってきます。
インパクトからフォローにかけて右膝が前に出て遠回りをしているので、左に寄せるようにしていくとフォローも低く長く取れてきます。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。