ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/プッシュアウト・プッシュスライス>原因・直し方
ティーショットはスライスが多発 アプローチはシャンクが多発 原...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ぐっさんさんのスイングですが、アドレスがボールに近すぎます。
ショートアイアン、特にアプローチはクラブも短いので近く立ってしまいがちですが、これだと手の通り道がなくなるので棒立ちになってしまって、なんとか手でボールを捉まえるか、少しでも手が体から離れればシャンクになります。シャンクを嫌がって手で捉まえていますが体が使えないので距離感も出ません。
バックスイングも右手が強いので右肘が外に向いてしまって、左手の甲が内側に折れています。シャフトも飛球線よりかなり右に向いてしまっています。
まずはボールから離れましょう。
今よりもヘッド1つは遠くにアドレスします。練習ならもっと離しても構いません。
バックスイングは右肘が地面に向く様にします。最初は胸の高さで止めましょう。
離れているので今までよりもフラットなスイングプレーンになります。上から振り下ろすのではなく横から振る感じになります。当然フォローもフラットになるのでバックスイングでは右肩の上、フォローでは左肩の上に手が来ます。
慣れてきたら大きくスイングします。
ティーアップしてアプローチをしてみましょう。横から振ってこないとティーを打ってしまいます。ボールの横を打つつもりでもクラブは上下に動きます。
イメージとしては横振りにする事です。
プッシュアウト・プッシュスライス関連のゴルフスイング動画
-
前傾のを保とうと意識するのですが、インパクト時にはすでに身体...
2017.02.10 大吟醸 (平均スコア90~99) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
ドライバーが大体いつも右にプッシュしてしまいます。 インパクト...
2017.02.09 Kすけ (平均スコア100~109) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
2017.01.24 セオ (平均スコア120以上) [アイアン] [プッシュアウト・プッシュスライス]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。