ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/その他のこと>原因・直し方
始めた頃から、どうしても左肘が引けてしまうスイングになってし...
始めた頃から、どうしても左肘が引けてしまうスイングになってしまいます。
これでもまっすぐ飛び飛距離も出るんですが、しばしば左に引っ掛けてしまいます。
フォロースルーで左肘を伸ばすよい方法があれば教えていただきたく思います。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
YASさんのスイングですが、いいスイングです。
アドレスもいいし、タイミングもいいです。
確かに左肘は気になります。右肩が起き上がる事で左肘が引けたり、右手が強いと引けたりします。この時に引っかかります。
左肘が引けないためには、左胸の上から左腕が外れない事です。タオルを挟んでハーフショットをすると感じが掴めてきます。
今までの感じでスイングをして、左サイドを意識してスイングしましょう。
後は両膝が付いて左に重心が乗ったバランスの良いフィニッシュをするだけです。
次回は正面からの画像も見せてください。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。