ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
まだまだ初心者です。フォームの何処が悪いか教えて下さい。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
junさんのスイングですが、アドレス、グリップをまずは覚えましょう。
お尻を出して股関節を入れておきます。背筋の張りが出てきます。手と体の間隔も拳1つ半開けましょう。
「動画でレスキュー」のアドレス、グリップを参考にして下さい。
近くアドレスしているので、トップが高くなりすぎて右腰が伸びあがっています。手の位置も高くなってスイングプレーンから外れています。
全体的にアップライトなスイング軌道になっているので、ミート率が悪くなっています。
バックスイングでは右膝が伸びない様にしましょう。
手の位置は右肩の上に来る様にします。今までより背中側に引いていく感じです。ダウンスイング、インパクトの感じは悪くないですが、近く立っているので窮屈になっています。
フォローでもアップライトに動きすぎているので、右膝が前に出てしまってバランスが取れていません。
左膝に付いて行く様にして、フィニッシュをしましょう。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。