ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/プッシュアウト・プッシュスライス>原因・直し方
球筋がプッシュだったりドローだったりと安定しません。また、フ...
球筋がプッシュだったりドローだったりと安定しません。
また、フォローで腕がたたむような形になってしまいかっこ悪いスイングになってしまいます。
その他色々なアドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ひろさんのスイングですが、綺麗に振れていますが、ダウンスイングからインパクトにかけて右膝が前に出てしまうので、プッシュスライスか右からフックが強くなってしまいます。
右膝が出る事で左に重心が移りにくくなって、フィニッシュまで動かなくなっています。
アドレスからバックスイングはスムーズでいいですが、ダウンスイングで右腰から始動をして右腰が高い所でインパクトしましょう。右膝が前に出ないようにします。
両太ももが付くようにして、両膝が付いたバランスのいいフィニッシュをしましょう。
プッシュアウト・プッシュスライス関連のゴルフスイング動画
-
前傾のを保とうと意識するのですが、インパクト時にはすでに身体...
2017.02.10 大吟醸 (平均スコア90~99) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
ドライバーが大体いつも右にプッシュしてしまいます。 インパクト...
2017.02.09 Kすけ (平均スコア100~109) [ドライバー] [プッシュアウト・プッシュスライス]
-
2017.01.24 セオ (平均スコア120以上) [アイアン] [プッシュアウト・プッシュスライス]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。