ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/球が飛ばないこと>原因・直し方
飛距離が平均より飛んでないのでもう少し伸ばしたいのですが、ど...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
かずひこさんのスイングですが、まずはグリップ、アドレスを覚えましょう。
体の動きはここが出来ていないと上手く動きません。
「動画でレスキュー」のグリップ、アドレスを参考にして下さい。
アドレスで背筋が張って、股関節がしっかり出来てきたら、バックスイングした時にしっかり右の股関節に力が溜まります。
ダウンスイングでは腰からリードしてきていますが、右に重心が残ってしまっているので体が開いてしまってインパクトでは右肩が前に出て力が逃げています。当然フォローでも右足に残ったままになるのでスピードも出ません。
左足に7割くらい重心がかかったところでインパクトしましょう。体は正面を向いている様にします。
フォローで右膝が左に寄っていけば右肩も出ないでインパクト出来てきます。
ダウンスイングでは左手の甲をボールに向けておくと体を使ってもスライスはしません。
あとは顔が早く左に向いてしまわない様にしましょう。
フィニッシュも左に乗れる様にしていきましょう。
球が飛ばないこと関連のゴルフスイング動画
-
2017.02.08 タコヒロシ (平均スコア120以上) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
前回シャンクでご相談致しましたが、シャンクは出なくなりました...
2017.02.07 ようくん (平均スコア100~109) [アイアン] [球が飛ばないこと]
-
以前質問させて頂いたものです 意識して修正してきたつもりですが...
2017.02.06 恭ちゃん (平均スコア83~89) [ドライバー] [球が飛ばないこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。