ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/フック・チーピン>原因・直し方
初めて半年くらいです!ドライバーはフック気味の球が多いです!...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ゆーじさんのスイングですが、グリップ、アドレスをしっかり覚えましょう。
右手のグリップですが、親指がシャフトの真上にあって右手が強くなってしまうので、インパクトでは右手が返ってしまい、引っかかります。
アドレスで手の位置が高いのでヘッドが使えなくなるんですが、右手で返してなんとかしています。
「動画でレスキュー」のグリップ、アドレスを参考にして下さい。
体の動きは大きく、強く振れているのでとてもいいですが、グリップに寄ってボールの飛び方が変わってしまうのでしっかり覚えましょう。
腕とシャフトの角度が付いて手の位置が肩からダラリと下がって来ると、力みがなくなって綺麗なアドレスになります。
次回は正面からの画像も見せて下さい。
フック・チーピン関連のゴルフスイング動画
-
たまに左へ引っかけたり、スライスが出ます。クラブを短めに持っ...
2017.02.16 もも (平均スコア100~109) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
お世話になります。久しぶりに自分の動画を撮ったらば前傾が思っ...
2017.02.07 Kinoching (平均スコア90~99) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
最近、フックがきつく、インサイドに引きすぎてるのではないかと...
2017.02.06 KIRI (平均スコア83~89) [アイアン] [フック・チーピン]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。