ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/シャフトクロス>原因・直し方
オーバースイングからのスイング改造中ですが、どうしてもシャフ...
オーバースイングからのスイング改造中ですが、どうしてもシャフトがクロスしています。
どうすれば良いでしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
wanzyさんのスイングですが、少しクロスになりますね。
体の回転が少ないとクロスしてしまいます。
頭の位置をずらさずに回転しようとせずに、顔も右に向けるようにして肩と腰を右に向けるようにしましょう。手の位置は上がるところまでで、高く上げようとしなくても十分です。クロスしなくなります。
ダウンスイングは手を振ろうとしないで腰を戻してきます。
手の位置は体から離れないようにして右腰が高い位置で回るようにすれば、右膝も前に出ないで左に寄って行きます。右膝が前に出てしまうと体の回転が止まってしまうので引っかかります。
フォローも高く大きく取らなくても、右膝が左膝に付いて行って、左に重心が乗るようにしましょう。
あとはバランスの取れたフィニッシュをしていきましょう。
シャフトクロス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。