ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/カット打ち(アウトサイドイン)>原因・直し方
アドバイスを受け練習していますが、まだアウトサイドインになっ...
アドバイスを受け練習していますが、まだアウトサイドインになってしまいます。
ヘッドの返りを待つ感じが足らないのでしょうか?
またアドバイス宜しくお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
THこんにちは。まだ手と体が離れてしまいますね。
バックスイングでは真っ直ぐ引こうとし過ぎて、手元が右にズレて、コックが使えなくなってしまうので軌道からズレてしまっています。
腰の高さではまだシャフトが水平になっていないので、もっと早めに角度を付けるようにしましょう。胸の高さではグリップエンドがボールを指すようにしますが、左肩が起き上がってしまうのでグリップエンドがボールを向かなくなっています。
右肘を離さずに下を向けてそこからボールを打ちましょう。
小さなスイングで軌道を覚えていきましょう。
フォローも対象に胸の高さではグリップエンドがボールを指すようにしますが、THさんの感覚では手首を使ってスイングするようにしましょう。
スイングは上下の動きが合わなければなりませんが、まずは上体の動きです。足を揃えて振ることで体感出来てきますが、焦らずにスイングを作っていきましょう。
次回は小さなスイングを見せて下さい、出来て来ればまた次のステップに進みましょう。
カット打ち(アウトサイドイン)関連のゴルフスイング動画
-
コックができないのとインサイドに引いてしまうので逆ループのア...
2017.02.08 タク (平均スコア83~89) [アイアン] [カット打ち(アウトサイドイン)]
-
よろしくお願い致します。 7番アイアンの動画なのですが、切り返...
2016.12.26 ウィニー (平均スコア110~119) [アイアン] [カット打ち(アウトサイドイン)]
-
スライスが直らず悩んでいます。 これはアウトサイドが問題なので...
2016.12.07 匿名希望 (平均スコア110~119) [アイアン] [カット打ち(アウトサイドイン)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。