ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/ミート率が低いこと>原因・直し方
動画の球は右に出ていますが、いつも決まって右という訳ではなく...
動画の球は右に出ていますが、いつも決まって右という訳ではなく、色々な方向に飛んでいきます。また、ダフリも多いです。
まず真っ先に直すべきポイントを教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
ラングラーさんのスイングですが、「動画でレスキュー」のアドレス、グリップをまずは参考にして下さい。
クラブは上げようとせずに、腕の三角形を崩さずに引いて出しましょう。
まずは腰まで引いて腰まで出します。時計の文字盤8時まで引いて4時まで出します。
次は9時まで引きますが、その時はグリップエンドをボールに向けます。
ボールを打ったあとは3時で終わりで、グリップエンドをボールに向けておきます。
9時まで引いた時左腕は伸びています。3時まで出した時は逆に右腕が伸びる様にしましょう。
次はトップまで上げます。
グリップエンドは真後ろを向きます。左肩が右膝の上まで来る様にして、目標に背中を向けましょう。これがトップの位置です。
左腕は軽く伸びた状態でインパクト、フォローも左は伸びています。
3時まで手が上がった時には両腕が伸びた感じになりますが、グリップエンドはボールを向く様にします。フォローで手が肩まで来たらグリップエンドは目標に向けましょう。
まずは小さい動きから始めて大きく振る練習をしましょう。
ミート率が低いこと関連のゴルフスイング動画
-
フェースの上に当たる事が多く、コースに出るとプッシュスライス...
2017.02.15 キム (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
前回アドバイス後、グリップをもう一度見直しました。正直なとこ...
2017.02.10 kai (平均スコア不明) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
-
ゴルフ暦2年目です。 練習場ではスライスがでないのですが、コー...
2017.02.06 たかし (平均スコア120以上) [ドライバー] [ミート率が低いこと]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。