ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/高弾道(球が高いこと)>原因・直し方
アーリーリリースが治りません。ハンドファーストにボールを捉え...
アーリーリリースが治りません。
ハンドファーストにボールを捉えるには何をどうすれば良いでしょうか⁇
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
リョウさんのスイングですが、確かにヘッドが戻って来るのが早いです。
これは右手のグリップが関係してきます。人指し指の第二関節でシャフトをしっかり押しておきましょう。人差し指はピストルを持った様な感じになります。
バックスイングの入り方ですが、右足の前までは左腕とクラブがまっすぐになる様にすると左肩が入ってきます。
この時には左手の甲のマークが半分見える様にします。今は全部見えてしまっているのでこの時点でフェースが開いています。
トップで手が上がりすぎて、右サイドが伸びあがってしまい、左に重心が残っています。
右膝の上まで左肩が来る様にすると手は高く上げられません。右膝が流れるのも止まってきます。
ダウンスイングでは右肘が右胸の上にある様にすれば、ハンドファーストにインパクトが出来てきます。今は肘が入っていないのでハンドファーストにはなりません。
「動画でレスキュー」の正しいスイング軌道を体感するをやりましょう。
高弾道(球が高いこと)関連のゴルフスイング動画
-
振った割にヘッドスピード出ません。軸が動き過ぎ、フィニッシュ...
2017.01.27 さいと (平均スコア90~99) [ドライバー] [高弾道(球が高いこと)]
-
2017.01.27 うま (平均スコア100~109) [アイアン] [高弾道(球が高いこと)]
-
後方動画は7I、正面動画はPWです。 練習場、コース共に弾道が高く...
2017.01.12 ゴルフ夢の助 (平均スコア90~99) [アイアン] [高弾道(球が高いこと)]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。