ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/伸び上がり・起き上がり>原因・直し方
ゴルフを始めて半年の初心者です。インパクト直前からフィニッシ...
ゴルフを始めて半年の初心者です。
インパクト直前からフィニッシュにかけて急激に左肩が上がり主にスライス、フック、様々なミスが出ます。
上級者の方からアーリーリリースで手元が浮き腕が行き場を失って伸び上がっていると指摘されましたが治し方がわかりません。
何か矯正法等あれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
レフティーゴルファーさんのスイングですが、まずはアドレスです。
左肘が張りすぎていて右腕が見えていません。手元も低すぎます。
インパクトでは手元はアドレスよりも高いところになりますが、アドレスが低すぎるとその差が大きくなりすぎて安定した軌道になりません。
左肘を軽く体の方に曲げて右腕が見えてくる様にします。
あと5センチ手元を高くしましょう。
バックスイングではアドレスで出来た腕の三角形を崩さず左足の前まで低く引きます。フェースはボールを向いています。右肩が入ってくるはずです。
胸の高さではグリップエンドがボールを指しています。
トップでは真後ろを向いて、ダウンスイングは右脇が開かない様にしておきます。
手元は高くなりすぎません。
左肩が下がって右肘が引けてしまうのは、体の前から腕が外れてしまうからです。
動画でレスキューの「正しいスイング軌道を体感する」をやりましょう。
伸び上がり・起き上がり関連のゴルフスイング動画
-
ご質問させていただきます。 前傾姿勢が維持できず、身体が起き上...
2017.02.20 ぼっち (平均スコア100~109) [ドライバー] [伸び上がり・起き上がり]
-
いつもありがとうございます。 アドバイス頂いた点の練習中で、ダ...
2017.02.20 chili (平均スコア110~119) [アイアン] [伸び上がり・起き上がり]
-
前傾姿勢を保つ事が重要だと聞きますが、どうしてもインパクト時...
2017.02.09 まっちゃん (平均スコア100~109) [ドライバー] [伸び上がり・起き上がり]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。