ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/シャフトクロス>原因・直し方
意識してもシャフトクロスが修正できず悩んでいます。アドバイス...
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
jun'sさんのスイングですが、アドレスで前傾が深すぎてバックスイングで右サイドが伸びあがってしまい、クロスしやすくなっています。
アドレスでは頭も膝もトップスイングの位置にして高く構えましょう。体も回りやすくなります。左肩が右膝の上まで来るとオーバースイングにならないのでクロスもしません。軌道はフラットになります。
ダウンスイングでは右肘が右胸の前に下りてくるようにします。シャフトは立てようとせずに横からボールを打つ様にしましょう。アイアンでティーアップをして下から上に振るようにしてボールの出だしが右に行くようにします。インサイドアウトになってくれば右に出てキレイなドローボールになってきます。
シャフトクロス関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。