ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/その他のこと>原因・直し方
自分ではトップからフィニッシュまで均一に力を入れてるのですが...
自分ではトップからフィニッシュまで均一に力を入れてるのですが、インパクトの時点で力が伝わってないように思います。どうすれば良いでしょうか?
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
まさじゅさんのスイングですが、キレイに振れていますが、インパクトで右肩・右膝が前に出てしまって左腕が引けています。
そのためにヘッドが使えなくなって、長いクラブはスライス、短いクラブは左に出やすいです。
バックスイングも少しアウトに上がりますが、インサイドから下りてきているので大丈夫です。ただ、左肩が動かなくなってバックスイングが足らなくならない様にしましょう。
ダウンスイングからフィニッシュまで一気に振り切る感じはとてもいいですが、切り返しが腰ではなく手から下りてしまっていて、体の開きが早くなっています。
切り返しでは一拍おいて腰からリードしていきます。もっと左に踏み込む感じが出てきます。
インパクトでは体が開かず右肘が曲がって、左腕が見えてくる様になります。
右膝は左に寄っていって、フォローでは胸の高さまで左腕が曲がらない様にすると、右手がしっかり使えてボールを弾ける様になります。
ヘッドアップ気味でもあるので少し下を向いている時間を多くしましょう。
両膝が付いて右のつま先が真下に向く様にフィニッシュしましょう。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。