ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/手打ち>原因・直し方
ボールはフェード系、時々プルのストレートです。かなりプロのス...
ボールはフェード系、時々プルのストレートです。
かなりプロのスイングとかけはなれています。
自分では右肩が下がる癖があると思ってます。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
TOMY3さんのスイングですが、落ち着いたいいスイングです。
ただ、トップからダウンに向けて両膝が前に出てきてしまって、インパクトでは右膝が前に出てしまい、左肘が引けて体が開いています。
トップからの切り返しは、右膝ではなく右腰を下げずに高い所でインパクトしましょう。
右肩が下がるのは膝の動きのせいです。
フォローでは左腰が浮いてしまうので、目線を下げて低く長いフォローをとりましょう。左腕を胸の高さまでは伸ばす様にします。左胸の上から外れない様にします。
両膝が付いて右のつま先が真下を向く様にフィニッシュしましょう。
プロと違うのは練習量から来る物も多いと思います。
どんなプロでもおそらく1日に1000発は打った事があるはずです。それを何十、何百日もやって形になって来るものです。
質の良い練習は大切ですが、量から質が生まれてくるので、アドバイスを受けながらたくさんボールを打つ事です。
手打ち関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。