ゴルフスイング動画診断>動画一覧>ドライバー/フック・チーピン>原因・直し方
前回ご指導頂いてから、ドライバーの練習をして、ここまで出来る...
前回ご指導頂いてから、ドライバーの練習をして、ここまで出来るようになりました。
ストレートに近いフェードで思った所へ飛んでくれる事が多くなりましたが、安定しません。
特にフルスイングになればなるほど、フックしてしまいます。
どこを改善すれば毎回安定したドライバーショットが打てるようになりますか?
ご指導お願いします。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
kohe11さんこんにちは。
アドレスで右肘が張りすぎていて肩が左に向いてしまっていますね。そのためにクラブがアウトに上がってしまい、体の回りも足らなくなっています。当然ダウンスイングではアウトサイドインになるので左に飛んでしまいます。
まずはアドレスで右肘を軽く曲げて体の方に向けておきましょう。左腕が見えてきます。
バックスイングの引き方は悪くないですが、右腰を回して体が右に向くようにしましょう。
トップでは左肩が右膝の上まで来て、目標に背中が向くようにします。ダウンスイングは下半身からリードして右膝が左膝に寄って行くようにしましょう。あとは両膝がそろったフィニッシュをしましょう。
フック・チーピン関連のゴルフスイング動画
-
たまに左へ引っかけたり、スライスが出ます。クラブを短めに持っ...
2017.02.16 もも (平均スコア100~109) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
お世話になります。久しぶりに自分の動画を撮ったらば前傾が思っ...
2017.02.07 Kinoching (平均スコア90~99) [ドライバー] [フック・チーピン]
-
最近、フックがきつく、インサイドに引きすぎてるのではないかと...
2017.02.06 KIRI (平均スコア83~89) [アイアン] [フック・チーピン]
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。