ゴルフスイング動画診断>動画一覧>アイアン/その他のこと>原因・直し方
テークバック時にヘッドダウンしてしまいます。それが影響してい...
テークバック時にヘッドダウンしてしまいます。
それが影響しているのか、クラブが内に入りすぎている様に思われます。
改善するためにはどこを気にすればよろしいでしょうか。
レッスン・プロのアドバイス(原因と直し方)
渡辺義徳プロ
うめたろうさんのスイングですが、アドレスで右肘が張りすぎていてバックスイングが上がりにくくなり、つま先に重心が来てしまうことで、左肩が下がってしまうので、一緒に頭の位置も下がります。
バックスイングで右のカカトが上がってしまっているので、カカトに重心が来るようにします。
両膝を少し曲げてアドレスしましょう。右肘は軽く曲げて身体の方に向けておきましょう。
バックスイングでの手の位置は、少し低くなってきます。
ダウンスイングでは右膝が前に出ないようにして、インサイドからクラブが下りてくるようにしましょう。
スイング中はカカトに重心があるようにしましょう。
その他のこと関連のゴルフスイング動画
ゴルフスイングを撮ってプロからアドバイスをもらおう!
無料のスイングチェックアプリ『KiZuKi』で撮った動画を投稿すれば、プロからアドバイスがもらえます。
補助線やコマ送り再生を使ったセルフチェックも簡単です。